Return to 新入生向けガイダンス

ガイダンス終了後の流れ

やることリスト

  • 多要素認証の設定
  • パスワードの変更
  • 弘大メールの設定とメールチェック
  • Teamsのダウンロードとサインイン
  • Microsoft Officeのダウンロードとインストール
  • 「倫倫姫」の受講
  • 安否確認システム「ANPIC」の登録
  • 校愛会のアカウント初期設定

わからないことや相談したいことが生じた場合

学修相談のピアサポーターによる相談

ピアサポーターに相談できる日時と場所

日時

   4/2(水)、4/3(木)、4/7(月)~4/10(木)
   10:20~11:50、12:40~14:10、14:20~15:50、16:00~17:30

場所

   総合教育棟1階 学生課前ロビー
     メールでの相談も受付(hsa@hirosaki-u.ac.jp)

詳細は、総合教育棟や「 CAMPUSSQUARE 」の掲示板に掲載しています。

なお、PCの相談は情報基盤センターでも受け付けています。

情報基盤センターでの学生スタッフによる相談

センター学生スタッフに相談できる日時と場所

日時

   4/7(月)~4/10(木)
   10:00~16:00

場所

   情報基盤センター(文京町地区) 1F事務室
     メールでの相談も受付(cc-staff@ml.hirosaki-u.ac.jp)

実習室から退出する前に

忘れ物チェック

注意

特に 通知カード は忘れずに持って退出してください。

PCの電源OFF

注意

電源をOFFにした後、ノートPCは開いたままにしてください。

ガイダンス
担当者

ガイダンスでの説明や作業は以上で終了です。

お疲れ様でした。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/guidance/guidance-016