FAQ Category: メール関連

Outlookアプリに弘大メールアカウントを追加しようとするとエラーが表示される(Windows)

この場合、以下のリンク先にアクセスし、Outlook on the web(=OutlookのWeb版)を利用してください。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/38333

メールが届かない

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/37791

ThunderbirdをIMAPで使用中にフォルダが消えた

ThunderbirdをIMAPで使用中に、今まで表示されていたフォルダが消える(表示されなくなる)場合があります。 原因としては、Microsoft側でなんらかの設定変更が行われた、Thunderbird自体になんらか …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/36338

複数台の端末でメールを管理している場合で、1台でもメールを開封すると他の端末でも既読の状態になる

例)職名IDのアカウントのメールの使用・閲覧を複数台のPCで行っていて、以前はその中のある1台でメールを開封しても他のPCでは既読の状態にならなかったのに、その状態になった。※1 詳しくは、以下の特徴を確認してください。 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35098

Outlook(Web版)で連絡先を追加したい

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35095

macOSやiPhoneなどの標準メーラーにMicrosoft Exchangeメールアカウントを設定したい

以下リンク先を参考に設定してください。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35005

Outlookで先進認証アカウントを追加したい

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35058

Outlookでツールを使用して迷惑メールの対策をしたい

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35049

受信メールのフォルダへの自動仕分けなどの設定をしてメールの整理をしたい

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35014

信頼できる差出人とドメインからのメールを[迷惑メール]フォルダに移動されないようにするには?

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35012