FAQ Category: OneDrive

持ち込みPCに保存したデータをPC実習室のプリンタに印刷したい

その代わり、持ち込みPCに保存したデータは、主にOneDriveやUSBを利用 ※ することにより、実習室にあるPCから印刷できます。 持ち込みPCに保存したデータを印刷する方法 方法1:対象のデータをOneDriveに …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/37434

OneDriveの共有フォルダを同期ツールで確認したい

「Microsoft 365 ホーム」からOneDriveにアクセスして、共有フォルダのショートカットをマイファイルに作成することができます。同期ツールでは、ショートカットから共有フォルダに移動することができます。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34930

教職員が学生とファイルを共有するには?

以下いずれかの方法で共有してください。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34988

OneDriveでファイルやフォルダを学外者に共有したい

OneDriveにて、ファイルやフォルダの共有設定を行うことで共有リンクを取得することにより、学外者とも共有が可能です。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34975

OneDriveで”同期保留中”と表示され同期が完了しない

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34418

OneDriveの機能を利用してPCのディスクの容量を節約したい

OneDriveの「ファイル オンデマンド」という機能の設定をすると、ファイルをローカルPCに保存するか、オンラインのみに保存するか選択することができ、容量の節約につながります。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34932