OneDriveでファイルやフォルダを学外者に共有したい

OneDriveにて、ファイルやフォルダの共有設定を行うことで共有リンクを取得することにより、学外者とも共有が可能です。

  1. Microsoft 365 ホーム」にアクセスし、左側メニューにある「アプリ」からOneDriveを開きます。

  2. 共有したいファイルカーソルを合わせ、「…」(「このアイテムのその他のアクションを表示します」)をクリックして表示されるメニューから「共有」をクリックします。
    (または、「…」の右にある (「このアイテムを他のユーザーと共有します」)をクリックします。)

  3. ポップアップ画面が表示されますので、「リンクのコピー」の左にある[リンクの設定(歯車アイコン)]をクリックします。

  4. 「リンクの設定」画面が表示されたら、「すべてのユーザー」にチェックを入れます。

  5. 画面下半分に表示される「その他の設定」では、ファイルやフォルダの共有期限やパスワードの設定などができますので、必要に応じて設定してください。

  6. 設定を確認したら「適用」をクリックします。

  7. 3の表示画面に戻りますので、「リンクのコピー」をクリックすると、取得したリンクがコピーされた状態になりますので、メールなどにペーストして共有先にお知らせください。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/34975