現在、持ち込みPCをPC実習室のプリンタに直接接続して印刷することはできません。
その代わり、持ち込みPCに保存したデータは、主にOneDriveやUSBを利用 ※ することにより、実習室にあるPCから印刷できます。
持ち込みPCに保存したデータを印刷する方法
方法1:対象のデータをOneDriveにアップロードし、実習室にあるPCで開いて印刷
実習室にあるPCでOneDriveにあるデータを確認する場合は、ブラウザ経由でアクセスしてください。
参考)実習室にあるPCでOneDriveにアクセスする方法
ブラウザを起動し、センターWebサイトの左側にあるメニューから「Microsoft 365 ホーム」をクリック、

または、「https://outlook.office365.com/」にアクセスし、「アプリ」からOneDriveを選択します。
方法2:対象のデータをUSBなどに保存し、実習室にあるPCで開いて印刷
※:その他、弘大メールを利用して、自分宛てにデータを送受信する方法もあります。