Author's posts

【注意喚起】「えきねっと」を騙った詐欺メールについて

最近、えきねっとを騙るフィッシング詐欺メールの送付が増えています。 ログインIDやパスワード、クレジットカード等の情報を入力しないよう注意してください。   参考: えきねっとをかたるフィッシング (2022/ …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23756

【注意喚起】社会情勢の変化に伴う情報セキュリティ対策について

学生・教職員各位     現在、社会的情勢の変化により、サイバー攻撃の脅威が急激に増加しております。国内企業でも標的型攻撃メールによるサイバー攻撃の被害にあうなど具体的な事例が報道されているところです。本学においても、実 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23735

【注意喚起】メールによるサイバー攻撃(Emotet等)について

2022年2月よりEmotet(エモテット)と呼ばれるメールを使ったサイバー攻撃が活発となっています。 実際に存在するユーザを騙ったもので、パスワード付きZIPファイルの悪用したものが目立っています。 ついては、不審なメ …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23730

【復旧】ネットワーク障害について

 本日早朝より発生していましたネットワーク障害については,以下のとおり復旧しましたのでお知らせします。関係者の皆様にはご迷惑をおかけしました。  なお,明日(1月28日)からの授業については通常どおり行います。 &nbs …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23520

ネットワーク障害(1/27)

2022/1/27 5:00頃からネットワーク障害が発生しました。 弘前大学から、インターネットに接続するための、学外ネットワークの障害が原因です。 (14:46追記)1/27 14:30頃復旧しました。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23513

メディア授業実施中(1/4~1/13)の情報基盤センター実習室の使用について

メディア授業実施期間中( 1/4~1/13 )受講環境が整わない学生については、各学部で対応する方針ですので、所属する学部の教務担当に確認をお願いします。 学部での対応が難しい場合は、情報連携統括本部情報基盤センターの1 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23135

【注意喚起】年末年始の情報セキュリティ対策について

 年末年始の休暇期間中は、システム管理者が不在となり、ウィルス感染やWebページの改ざん等の被害が発生すると、不在期間中に被害範囲が拡大する恐れがあります。 つきましては、下記を参考にセキュリティ対策の再点検を行い適切な …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23129

情報基盤センター 年末年始(12/27~1/3)休館のお知らせ

年末年始の12月27日(月)~1月3日(月)の間、情報連携統括本部 情報基盤センターを休館とします。 利用者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/23126

Adobe Acrobat DC (2015 永続版)のサポート終了について

2020年7月7日でAdobe Acrobat DC (2015 永続版)のサポートが終了しました。 サポート切れのソフトウェアはセキュリティ上の問題を引き起こしますので,速やかにソフトウェアの更新又は削除を行うようお願 …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/22858

【注意喚起】フィッシングサイトへの誘導によるアカウント情報の窃取について(8/11更新)

学生・教職員各位  昨今、通信事業者や宅配業者等を装って、「荷物発送したが宛先不明」等のショートメッセージ(SMS)やメールが届き、記載されているURLからフィッシングサイト(アカウント情報の窃取を目的とした精巧な偽サイ …

続きを読む

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/22486