「よくあるご質問と回答」のうち,「実習室PC」カテゴリーのものをリストしています。
実習室PC
ubuntuで日本語入力できない(mozcエラー)
ubuntuで日本語入力できない場合は、[アプリケーション]-[端末]を開き、下記コマンド実行し、2つのファイルを削除してOSを再起動してください。
- rm ~/.mozc/.server.lock
- rm ~/.mozc/.session.ipc
教職員による実習室 PC の利用について
情報基盤システムの教育用実習室(各学部・附属図書館等のサテライト実習室を含む)の PC は,教育用としての学生利用はもちろんのこと,全ての教職員も Hiroin ID でログインして利用することができます.
パソコンを活用した教職員向けの講習会の際にも,また,教職員個人が附属図書館のPCサテライトで調べ物をする際にも,センター実習室やサテライト実習室備え付けの PC に個人の Hiroin ID でログインしてご利用いただけます.
PC 実習室の利用については,以下のページなども参考にしてください。
HEROIC って何?
弘前大学情報基盤システム(HIROINS)の HIROINS は HIROsaki university Information Network System の頭文字からつくった愛称・略称です。
HIROINS の PC 実習室システムである教育研究事務業務支援システム HEROIC は,HIROINS for Education, Research, ans Offices からつくった愛称・略称です。(情報基盤システムがヒロインなので,ヒロイックになるようにこじつけましたが,口に出すのが恥ずかしいのか,あまり普及していません。)
Windows で gcc, g++, gfortran は使えますか?
はい,使えます。PC 実習室の Windows には MinGW をインストールしています。使い方については,以下のページをご覧ください。
Microsoft Edgeが起動しない
Microsoft Edgeが起動しない場合は下記フォルダの中にあるファイルをすべて削除してください。
- %appdata%\Microsoft\Edge-profile\
ubuntuでfirefoxが起動しない
ubuntuでfirefoxが起動しない場合は、[アプリケーション]-[端末]を開き、下記コマンド実行し、ロックファイルを削除してください。
- cd ~/.mozilla/firefox
- ls -a
- cd xxxxx.default
- rm .parentlock
なお、上記4番で “.parentlock” が存在しないときは、別のプロファイルフォルダを確認してください。
- cd ~/.mozilla/firefox
- ls -a
- cd xxxxx.default-release(-数字)
- ls -a
- rm .parentlock
Windowsの個人の保存領域がいっぱいになった
ダウンロードフォルダやドキュメントフォルダ等にある不要なファイルを削除又はUSBメモリに移動するなどして保存領域の空きを確保してください。
- ダウンロードフォルダ内を検索する
- ドキュメントフォルダ内を検索する
- ファイルサイズで検索する
- エクスプローラーの右上にある検索で「サイズ:>10MB」でサイズが10MBを超えるファイルを検索できます。
- ごみ箱を空にする(ごみ箱から削除)
以下は、多少ITに詳しい人向け
キャッシュデータの削除
- Teamsのキャッシュデータを削除する
- %AppData%\Microsoft フォルダの下にある Teams フォルダを削除
- ウェブブラウザのキャッシュデータを削除する
- Microsoft Edge の場合
- Firefox の場合
Firefox のプロファイルの整理
- Firefox のアドレスバーに about:profiles と入力し、プロファイルのページから使用していないプロファイルを削除する
参考:プロファイルマネージャーを使用して、Firefox のプロファイルを作成または削除する
ディスク利用状況の確認方法(Windows)
- Windowsで利用できるディスク容量は3GBです。
- 現在の利用状況はエクスプローラーで確認できます。
- [PC]をクリックすると、ネットワークの場所[windows]が表示されます。
- 90%以上使用していると赤く表示されます。
右クリック-[プロパティ]で詳細が確認できます。
ディスク利用状況の確認方法(Ubuntu)
- Ubuntuで利用できるディスク容量は3GBです。
- 「terminal」アプリで確認します。
- 現在の利用状況
du -m | tail -1 - 10MB以上のファイルの検索
find . -size +10M | xargs ls -l |sort -rn - 削除
rm ファイル名
autocad を起動するとエラーメッセージが表示される
autocad 起動時に下記メッセージが表示される場合は、autocad を一旦終了して
[スタートメニュー]-[AutoCad2021 – 日本語(Japanese)]-[設定を既定にリセット]
を実行してください。
Libreofficeが起動しない(Ubuntu)
ユーザプロファイルが破損した可能性があります。下記手順をお試しください。
- [アプリケーション]-[端末]を開き、下記コマンド実行する。
- libreoffice –safe-mode
- 下記2か所をチェックして、[通常モードで再起動]をクリックする。
- [初期設定にリセットする]
- [設定とユーザーインタフェースの変更をリセットする]
- 解決しない場合は、[アプリケーション]-[端末]を開き、以下のコマンドでユーザプロファイルを削除してください。
- cd .config/libreoffice/4
- ls( userフォルダが表示されることを確認)
- rm -rf user
参考:
- ユーザープロファイル – The Document Foundation Wiki
https://wiki.documentfoundation.org/UserProfile/ja
Scilabの起動用ディレクトリを変更する
Scilabの起動用ディレクトリを変更する方法です。
- Scilabを起動して、編集メニュー → 設定 を開く。
- 起動用ディレクトリという項目で「標準のディレクトリを使用」をチェックする。
- 「H:\_redirected\Document」を入力する。
- Applyボタンを押して設定を保存する。
- Scilabを再起動する。
QGISが起動しない(Windows)
QGISのプロファイルが破損している場合は、以下の手順で改善する場合があります。
- タスクマネージャーを起動して、QGISのプロセスが終了していることを確認する。
- %appdata%\QGIS\ フォルダを削除する。