不審メールを受信したら…

メールで報告する場合

  1. 不審メールをファイルとして保存します。

    注意

    先に「2」を行った場合そのメールが受信トレイから消えますので注意してください。

  2. 以下のご協力をお願いします。

  3. 「弘前大学CSIRT」へメールで報告します。

    送信情報

    • 送信先 : csirt@ml.hirosaki-u.ac.jp

    • 件名 : 【不審メール報告】

    • 添付 : 「1」で保存した不審メールのファイル

    メールの内容

    • 不審メールの件名:

    • 不審メールの送信者:

    • URL 記載:有・無

      その URL をクリック:していない・した

    • (不審メールの場合)

      不審メール判定の改善:対応済・未対応

      (迷惑メールの場合)

      迷惑メール判定の改善:対応済・未対応

    • 「不審メール・迷惑メール報告システム」を利用しなかった理由

      (報告システム改善のための参考にさせていただきます。)

      • 学外にいるから
      • エラーになったから
      • その他
        可能な範囲で状況の説明

参考

既に迷惑メールフォルダに入っているメールについては、Microsoft 365 のスパムフィルタが機能しています。誤判定されたメールでない限りそのまま無視してください。

もし不審メールに記載のURLをクリックしてしまった場合は「不審メールに記載の URLについて」を参考にしてください。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/fushin-mail-taiou-2