Edgeで画面右上にメッセージが表示されてファイルをダウンロードできない

 例)「安全にダウンロードすることはできません」
   「一般的にダウンロードされていません」
   「お使いのデバイスに問題を起こす可能性があるため、ブロックされました」

特によくあるのは、EdgeでWithSecure(旧F-Secure)をダウンロードする際に、「XXXXXはお使いのデバイスに問題を起こす可能性があるため、ブロックされました。」と表示される場合です。以下では、その際の手順を説明します。

  1. 画面右上のメッセージにカーソルを合わせると表示される「…」をクリックし、さらに表示されるメニューから「保存」をクリックします。

  2. 「詳細表示 」をクリックします。

    なお、「詳細表示 」が表示されない場合は、[削除]の右横にある[ ]をクリックします。

  3. 「保持する」をクリックします。

または

これでファイルがダウンロードでき、WithSecure(旧F-Secure)等がインストールできるようになります。

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/ufaq/35023