よくあるご質問と回答 / Thunderbird で認証方式を「OAuth2」(先進認証)に変更する

認証方式を「OAuth2」(先進認証)に変更する方法です。
Thunderbirdが最新版に更新されていることを確認してください。

多要素認証がかかりますので、認証デバイス(スマホや電話)をご用意ください。


  1. [メニュー] – [アカウント設定]
  2. [サーバー設定] – [認証方式]
    「通常のパスワード認証」-> 「OAuth2」
  3. [送信(SMTP)サーバー] -[編集]
  4. [認証方式]
    「通常のパスワード認証」-> 「OAuth2」
    [OK]をクリックする。
    Thunderbirdを再起動してください。
    パスワードの入力が求められたら、「Hiroin IDのパスワード」を入力してください。
    初回のみ「要求されるアクセス許可」の画面が表示されるので、「承認」をクリックする。

Posted in: Thunderbird, メール

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/faqs/thunderbird_oauth2