平成26年度総合情報処理センター研究開発課題の公募について

平成24年6月5日

平成26年度総合情報処理センター研究開発課題の公募について(お知らせ)

 総合情報処理センターでは毎年,研究開発テーマを題材とした研究を学内に公募しております。今年度も同様に公募をしますので,奮ってご応募ください。

 1.研究開発テーマ:

 セキュリティ対策に関する課題,教育での活用方法に関する課題,事務の効率化に関する課題等,全学的にその必要性が高いが,現行システムにおいては十分な対応がなされていない課題であり,本学の情報基盤システムへの導入・運用が可能なもの。また,可能であればオープンソースを利用すること。具体的なテーマとしては,たとえば以下のような例が想定される。

・一斉送信メールシステムの改善,情報共有システムの有効活用等

・学生への情報通知,特に休講・補講通知システム等

・人事情報とリンクしたWeb職員録,メールアドレス・電話番号検索システム等

・e-ラーニング,e-ポートフォリオ,テキストの電子化・オンライン化等

・全学及び各学部ごとの学年歴・授業日程情報のオンライン化・共有カレンダー化等

上記の例以外にも,全学的に必要性が高いテーマがあれば積極的に採用する。

 2.研究開発費:総額100万円

 3.応募資格:

 研究代表者は本学の職員とし,共同研究者は本学の職員と大学院生とする。また,本学情報基盤システムへの導入・運用を前提とするため,少なくとも当センター技術職員又は専任教員を1名,共同研究者として加えること。

 4.提出締め切り:平成26年6月30日(月)17時 7月18日(金) 17時 (延長)

 公募要項・様式等につきましては,以下からダウンロードできますのでご活用ください。

  公募要項:平成26年度総合情報処理センター研究開発公募要項

   申請書:平成26年度総合情報処理センター研究開発課題申請書

問い合わせ先:総合情報処理センター

内線:3169/3721

Email:centerus@cc.hirosaki-u.ac.jp

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/2829