【注意喚起】フィッシング詐欺メールについて(2/24)

 メールの利用者を狙ったフィッシング詐欺のメールが配信されていることが確認されていますのでご注意ください。

以下のようなFromとSubjectで配信されてきます。

From:Web Admin <homepage@um.ac.ir>
Subject: 口座維持

フィッシング詐欺被害にあう恐れがございますので、添付されているURLをクリックしない、メールの送信元に連絡をしないなど、十分にご注意くださいますようお願いします。

以下は実際に送信されているメールの一部です。

—(メール本文ここから)———————————————————–

 

親愛なるアカウントの所有者

 

問題は、あなたのWebメールアカウントを使用して生じている。

 

別のIPで自分のアカウントから生成しようとしましたログインの数がドメインに違反

Eメール®サービス契約および/または利用規定。

 

これはあなたの部分に不用意な活動が原因である可能性があり、あるいは、あなたのアカウントがあったかもしれない妥協してスパムを生成するために使用されています。

 

そのため、あなたはの終了を回避するために、あなたのWebメールアカウントを確認する必要がありますあなたのWebメールアカウントは、他にドメインメールアカウントは、24時間前にブロックされます。

 

あなたのWebメールアカウントの停止を解除するには、こちらをクリックして

 

メールアカウントを確認するには

 

あなたのアカウントのセキュリティが私たちの最大の関心事のままであり、我々は謝罪ことを知ってくださいご不便のサービスの停止が発生する場合がありました。

 

ありがとう

お問い合わせ|セキュリティセンター

すべてまたは転送返信、返信|その他

 

 —(メール本文ここまで)———————————————————–

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/2402