【注意喚起】フィッシング詐欺メールについて

 メールの利用者を狙ったフィッシング詐欺のメールが複数配信されていることが報告されていますのでご注意ください。

以下のようなFromとSubjectで配信されてきます。

From:Administrator <saicalusl@mundo-r.com>
Subject: メールボックスがほぼいっぱいです..

フィッシング詐欺被害にあう恐れがございますので、添付されているURLをクリックしない、メールの送信元に連絡をしないなど、十分にご注意くださいますようお願いします。

以下は実際に送信されているメールの一部です。

—(メール本文ここから)———————————————————–

メールボックスがほぼいっぱいです..

 

メールボックスが18万キロバイトに達したため、警告を受けた。あなたのメールボックスのサイズをアップグレードするまでは、新しいメールを送受信できない場合があります。

利用できるより多くのスペースを作るために、ここをクリックしてください:更新および削除するには、使用していない、もはやているすべてのアイテムを、またはあなたの個人用フォルダファイル(PST.)に移動するには、詳細を記入してください。

ご注意:改善し、このメールに応答するように、メールボックスの近くにいない場合は、メールボックスのサイズを更新します。あなたのメールボックスから不要な項目を削除し、削除済みアイテムフォルダを空に。

 —(メール本文ここまで)———————————————————–

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/2359