【注意喚起】Active! mailの利用者を狙ったフィッシング詐欺

 弘前大学のActive! mailの利用者を狙ったフィッシング詐欺のメールが複数配信されていることが報告されていますのでご注意ください。

以下のようなFromとSubjectで配信されてきます。

From:”Active!Mail” <fangxu@m8.gyao.ne.jp>
Subject: ご注意:親愛なるユーザー

フィッシング詐欺被害にあう恐れがございますので、添付されているURLをクリックしない、メールの送信元に連絡をしないなど、十分にご注意くださいますようお願いします。

以下は実際に送信されているメールの一部です。

—(メール本文ここから)———————————————————–

ご注意:親愛なるユーザー

Webメール管理者によって設定されたメールボックスのクォータは、そのストレ
ージの制限を超えています。
あなたの電子メールアカウントを検証する再は、こちらをクリックしてくださ
い。

http://

正しくログイン情報を提供するために、障害がになることに注意してください
私たちのデータベースからメールアカウントの即時閉鎖

Active! mail
©1998-2013 TransWARE Co. All Rights Reserved.

—(メール本文ここまで)———————————————————–

参考 URL:

 

Permanent link to this article: https://itc.hirosaki-u.ac.jp/blog/2341